ひとり暮らしの ゆるふわ歳時記

1Kアパート・昭和の台所で 折々の季節を愉しんでいます

立春大吉

f:id:sugina-tukushi:20240204215458j:image

節分と立春に食べる豆腐を

立春大吉豆腐」と呼ぶらしいです。

節分にはそれまでの罪や穢れを祓い、

翌日立春には

清めた身体に幸運を呼び込む「白い豆腐」

さらに

福をよぶ「大福」に

邪気を祓う豆をプラスした「豆大福」。

日本人の大豆に対する信頼感ハンパない。

 

雪予報も近い底冷えの立春でした。

あつあつの真っ白い湯豆腐と

大きめの豆大福で

幸運&元気チャージ!

 

鬼さんと太巻き

f:id:sugina-tukushi:20240204053830j:image

恵方巻き大好きー!

もしかしたらお寿司の中で一番好きかも。

普通の太巻きも好きなんだけど

丸かぶりのボリューム感と

みんなで黙々と食べる時の

あのなんとも言えない笑けてくる感じがたまりません。

今は「みんなで」じゃないけど

ひとりでもだんだん可笑しくなってきて楽しい。

 

節分に食べるものとして

「白い豆腐」も定番のようです。

悪鬼の穢れを祓う、ということらしいので

モサモサ頭にちっちゃいツノの

ちょっとかわいい鬼さん豆腐を作ってみました♪

お祭り好きの楽しい鬼さんなら

一緒に遊んだっていいよね。

でもって、帰るときに

悪いモノを持ち去ってもらえたらありがたい、なんてね。

 

今年のチョイスは海鮮巻き。

来年は自分で巻いてみようかなー。

f:id:sugina-tukushi:20240204214801j:image

 

 

お豆のお粥

f:id:sugina-tukushi:20240124135731j:image

年末、御節料理に黒豆を煮てみたくて

でも何時間も何時間も火にかけておくのは大変…

で、見つけたのが

保温ジャーを使ったレシピ。

2時間おきに煮立てて保温、を繰り返す。

手間だけど、安全で節約。

美味しくつやつやに仕上がって満足だったんだけど

少量しかできないので乾物の黒豆がかなり残りました。

さてどうしよう。

 

小正月には小豆粥。

赤いお豆で悪鬼を祓い疫病退散!

ということですが

黒豆でもご飯は色付くだろう…たぶん。

悪鬼は豆が黒くても嫌だよね…たぶん。

こじつけ験担ぎ(笑)

 

炒った黒豆をご飯に炊き込んで

出汁で煮てお粥にしました。

色はほんのり。

大粒の黒豆がぽくぽくして美味しいです。

なにより

煮豆よりはるかにはるかに時短!!

残りの黒豆に出番ができてよかった…

(まだまだある)

 

朝晩七草

f:id:sugina-tukushi:20240116053447j:image

七草粥を食べて健康祈願、は

1月7日の朝食の話らしい。

でも私は出勤時間が早いのでなかなか大変…

なので

とりあえず略式で。

 

保温スープジャーに

お米と熱湯を入れて寝ると

朝にはちゃんとお粥になっています。

簡単!

これにフリーズドライの七草を入れて完成。

 

ちょっとだけ早起きして

熱々に温めて直して頂きました。

お粥はおなかの中でいつまでも温かくて

さっそく元気になった感じがしました。

 

夕食に改めて生の七草で七草粥。(写真はこっち)

七草セットの半分で足りるので

残りの葉っぱは明日リゾットにしよっと♪

福よこいこい♪

f:id:sugina-tukushi:20240114201142j:image

お餅がたくさんあるからアレンジ第二弾。

大福!

 

以前、白玉粉を練っていちご大福を作ってみたのですが

水加減が難しいし

生地は熱くて触りにくいし

なのにすぐ冷めて固くなっちゃうし

かなり四苦八苦でした。

(やりかたが悪かったかもしれませんが)

切り餅で作るレシピは手軽です。

水入れてレンジかけてお砂糖入れて練るだけ!

伸びもいいので餡を包むのも丸めるのも簡単♪

餡は市販のずんだ餡。

色もきれいで甘さも優しくてお気に入り。

冷めても柔らかくて美味しいです。

翌日まで美味しいかどうかは…

 

すぐ食べちゃったのでわかりませーん(笑)

夜まではやわらかでした☆

 

〈大きな福〉と書いて「大福」

たくさん作って少しお裾分けしました。

招福招福ー!

七転八起鏡餅

f:id:sugina-tukushi:20240114111653j:image

毎年年末にのし餅をいただきます。

ひとりで食べるにはちょっと多いので

お裾分けしたり実家に分けたりするのですが

それでもまだまだたくさんあって

餅レシピを片っ端から攻略するのです☆

 

今年は鏡餅を作ってみました♪

といっても

柔らかくして丸め直しただけ、だけど…

小さくてみかんがのらなくてさみしいな〜と思ってたら

実家の庭から採ってきた金柑がぴったりサイズ。

f:id:sugina-tukushi:20240114111536j:image

安定感ゼロ!(笑)

すぐ転げ落ちるから縁起悪いかもしれないけど

〈何度ものせ直す=七転び八起き〉

ということでいいかしら。

 

ちいさくかわいく

f:id:sugina-tukushi:20240114080800j:image

昨年の年明けに友人から譲り受けた

ちいさなお重箱に

ちまちま詰めました。

…が、思った以上に入らない!

f:id:sugina-tukushi:20240114081027j:image

お重とお皿とダブル作戦に変更です。

 

お節料理って

料理っていうより作品て感じ。

もちろん美味しいに越したことはないんだけど。

いつもの食材にちょこっと手をかけて

彩りとかわいさに全振りしてます(笑)

 いつものかまぼこ ←ちいさくてかわいい

 いつものちくわ ←ちいさくてかわいい

 卵焼き器で伊達巻 ←ちいさくできてかわいい

豪華なお節も素敵で憧れるけど

ひとり暮らしには重すぎるから

このくらいがちょうどいい。

煮物も黒豆もなますもきんとんも

「簡単」「時短」「手軽」で検索検索。

ありがとうcookpad

 

白ワインの小瓶を開けて

映画観ながらのんびりつまむのです♪